この記事はこんな人にオススメです(5分で読めます)
- 在宅ワークやゲームをするときのチェアで悩んでいる方
- ゲーミングチェアの購入を検討している方
- 座り作業をしていると肩や腰に負担が掛かっている方
こんにちは、コムギです!
早速ですが、みなさんはリモートワークをしてますか?
私自身はずっと在宅ワークなので、長時間イスに座っていることで疲れや肩こりに悩まされるようになりました。
姿勢の問題もあるかもしれない
そんなときに出会ったのが、ゲーミングチェアという「神アイテム」でした。
あまりゲームしないけど買ってもいいのかな・・・
ゲーミングチェアという名前に若干、購入することを悩んだこともありましたが、
結論からいうと「神アイテム」・・・!
以前までは、普通のオフィスチェアで作業をしていたのですが、
ゲーミングチェアを使い始めてからは、腰や背中の負担が全くない!!
ということで、
今回は、実際に私が使ってみておすすめできるゲーミングチェアをご紹介するとともに、
選び方のポイントも解説していきます。
この記事でわかること
- ゲーミングチェアを使ってみた感想
- 今オススメのゲーミングチェア
- ゲーミングチェアの選び方
この記事の目次
ゲーミングチェアとは?
ゲーミングチェアとは、その名の通り、ゲームをするために開発された椅子のこと。
一般的なオフィスチェアや座椅子と比べ、
- 身体をしっかりと支える構造
- 体圧分散に優れた座面
- 背もたれの角度調整やアームレストの高さ調節
快適なゲーム環境を作り出すための機能が多く備わっています!
最近では、ゲーミングチェアをオフィスや自宅での作業に使う方が増えており、
ビジネスシーンで使われることが多くなっているそうです!
AKRacingとGTRACING
「AKRacing」と「GTRACING」はメーカーのことです。
ゲーミングチェアの購入を検討していると似たようなお名前なので混乱してしまいますが、
しっかりと異なる製品なので気を付けましょう!
AKRacing(エーケーレーシング)
- カラーリングが豊富で、スポーティなデザインが多い
- サイズ展開が豊富で、体型や好みに合わせて選べることが多い
- シートが厚く、長時間座っていても疲れにくい
- 一部のモデルには、4Dアームレストが搭載されており、高さや横幅、奥行きなど、多彩な調節が可能
GTRACING(ジーティーレーシング)
- シックなブラックやホワイトを基調とした、クラシックなレーシングチェアのデザインが多い
- サイズ展開が限られていることが多いため、身長や体型によっては適さない場合がある
- シートが薄く、軽快な座り心地が特徴的
- アームレストは、2Dや3Dタイプが多く、調節の幅が少し狭い場合がある
一見、AKRacing(エーケーレーシング)の方がいいのかな?
って考えてしまいますが、
2つは価格帯が異なりますので、これから紹介する内容をみて自分に合った特徴があるものを選んでみてください!
私は当時、2つが違うメーカーとわからず、とりあえずAKRacingの方を買ってました・・・!
では、紹介していきます!
実際に使っているゲーミングチェア
Overture ゲーミングチェアを使っています!
若干汚れててごめんなさい・・・。
AKRACING ゲーミングチェアのOVERTUREを使ってみて、非常に満足しています!
私が選んだのはピンク色のモデルで、部屋のインテリアにも馴染んでいて、可愛い雰囲気が出せるのがありがたいですね!
チェアの座面はかなり広く、体型が大柄な方でもゆったりと座れるサイズ感です!
足元も広く開いているため、長時間座っていても体が疲れにくいと感じました。
また、シート自体の厚みがあるため、おしりに負担が無く快適に座れます。
アームレストは高さの調節はもちろん、横幅や奥行きの調節も可能で、
自分の好みに合わせた調整ができるため、さまざまな体型の方に適した設計だと感じました!
ただ、組み立てに少し手間がかかったことが少し難点でした。
細かなパーツを組み合わせていく必要がありますが、
説明書が分かりやすく記載されているため、
時間をかけて丁寧に組み立てれば問題なく仕上がります。
AKRACINGのOVERTUREはデザイン性が高く、長時間座っても疲れにくい機能性に優れた、素晴らしいゲーミングチェアだと感じました。ピンク色のモデルは、女性にもおすすめです!
私が購入したカラー以外にも6色から選べます!
好きなカラーが選べるのはオフィスチェアには無い良いところですね!
細かい詳細がサイトにありましたので掲載しておきます!
参考にしてみてください!
想定売価:¥49,800 税込
テックウィンド型番: AKR-OVERTURE-BLACK ~ AKR-OVERTURE-WHITE
価格 | ¥49,800 税込 |
椅子の高さ | 129 – 136.5 cm |
---|---|
座面幅 | 39cm |
座面奥行 | 52.5cm |
座面高さの調節幅 | 34 – 41.5 cm |
地面からのアームレスト高さ | 59.5㎝~73.5㎝ |
背もたれ高さ | 95cm |
荷重制限 | 150Kg |
本体重量 | 25Kg |
梱包時の重量 | 28Kg |
箱の寸法 | 88×68×38㎝ *(W) x (D) x (H) |
是非、購入サイトも見てみてください!より細かい情報が載っていると思います!
キャンペーンや価格変動もあるかもです!
私が今から買うならコレ!
さて、ここからは私がオススメするゲーミングチェアをご紹介します。
優れた機能性や快適性を兼ね備えた、おすすめのアイテムをピックアップしています!
在宅ワークや長時間のゲームプレイ、デスク作業でも耐えうるチェアをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください!
AKRACING ゲーミングチェア デスクチェア OVERTURE
まずはこれを紹介させてください!
私が使っているゲーミングチェアです!
高品質で快適な座り心地のゲーミングチェアであり、豊富なカラーバリエーションが魅力です!
Overtureシリーズは、静寂の中から生まれる新しい音をデザインコンセプトにして、
健康的で活力ある生活を追求するテーマで開発されたそうです!
一部店舗で実機展示も行われ、試座して製品を選ぶことができますので気になった方はお近くのお店を確認してみてください!
価格 | \49,800 税込 |
椅子の高さ | 129 – 136.5 cm |
---|---|
座面幅 | 39cm |
座面奥行 | 52.5cm |
座面高さの調節幅 | 34 – 41.5 cm |
地面からのアームレスト高さ | 59.5㎝~73.5㎝ |
背もたれ高さ | 95cm |
荷重制限 | 150Kg |
本体重量 | 25Kg |
梱包時の重量 | 28Kg |
箱の寸法 | 88×68×38㎝ *(W) x (D) x (H) |
GTRACING プロ シリーズ // GT002
GTRACINGで人気ナンバー1の商品です!
プロゲーマー向けに設計されたコックピットをイメージした、近未来的なデザインのゲーミングチェアです。
PUレザーで高級感があり、スタイリッシュな見た目と抜群の機能性が魅力です。
背もたれは165度まで倒せるそうなので、作業やゲームプレイ以外にもリラックス効果抜群ですね!
クッションも柔らかく快適なので、長時間座っていても疲れにくいことが特徴です。
ウレタンは高品質のものを使用し、無段階昇降調節ガスシリンダーや360度回転可能で静音性に優れたキャスターも採用されています。
プロゲーマーからの支持も高く、人気ナンバー1の商品です。
価格 | \18,800(税込) |
メーカー | GTRACING |
---|---|
型番 | GT002-VC |
梱包サイズ | 81 x 55 x 21 cm |
素材 | フェイクレザー |
サイズ | 84*65*29cm |
梱包重量 | 20 キログラム |
メーカー保証 | 一年無償部品交換保証 |
GTRACING フットレスト シリーズ // GT901
GTRACINGが発売しているシリーズです!今ならセール中なのでお得に購入ができます!
このチェアは、高品質の合成皮革で作られており、通気性が高く、長時間座っていても蒸れません。
背もたれの角度を自由に調整でき、最大170度までリクライニング可能です。
座面は広く、人間工学に基づいたデザインで、背中とお尻を優しく包み込むような緩やかなクッションが特徴です。
4つの色から選ぶことができ、どんな場所でも自分らしいデザインを見つけることができます。
価格 | \20,800(税込) |
メーカー | GTRACING |
---|---|
梱包サイズ | 83 x 57.5 x 28.3 cm |
素材 | フェイクレザー |
色 | グレー |
その他 機能 | 脚踏板 |
梱包重量 | 21.49 キログラム |
ゲーミングチェアの選び方のポイント
私が実際にゲーミングチェアを使ってみて、
ここに気を付けて購入した方が良いと思ったポイントをご紹介します!
どんな椅子にも当てはまることだと思いますので、要チェックです!
- 快適性
- 耐久性
- サイズ
- 調整機能
- デザイン
- 価格
快適性
快適性とは、長時間座っていても疲れにくく、
身体に負担が無く、快適な状態を保つことができるかということです!
これはとても重要なことで、私が一番意識したポイントです!
快適性を高めるためには、
- 座面や背もたれの形状
- クッションの材質
- 腰や頭をサポートする機能
など、さまざまな要素があります!
私は、腰へ快適性を重視しました!
汗をかきやすい部位に通気性があるかないかで、
蒸れを気にしないで使えるか変わります!
さらに、身長や体型に合わせて調節できるアームレストやリクライニング機能など、
自分に合った調整ができることも快適性につながります。
どこまで快適性を求めるか事前に検討しておくといいかもしれません!
快適性の高いゲーミングチェアを選ぶことで、
長時間の作業がより快適になり、ストレスフリーで仕事やゲームをすることができます!
耐久性
耐久性とは、製品が長期間使用できるかどうかです!
ゲーミングチェアの耐久性は、
- チェアのフレーム
- 素材
- 縫い目
- クッションの品質
などによって様々です!
基本的にゲーミングチェアは耐久力高いです!
フレームが金属製素材なのか、
PUレザーや本革などが使われてて汚れに強く耐久性があるか、
縫い目は、強度が必要な部分で二重に縫われているか、
などなど!
どのくらい使うかで変わってくるポイントですね!
耐久性が高いゲーミングチェアを選ぶ際には、
先ほどの点を確認し、長期間快適に使用できる商品を選ぶことが重要になります!
サイズ
自分の身長や体格に合わせて選ぶことが重要です!
- 座面の深さや幅
- 背もたれの高さや角度
- アームレストの高さ
など、
各部位のサイズが自分に合っているかどうかを確認すると良いと思います!
大きすぎたりすると座面に足が届かなかったり、
小さすぎる場合は体が痛くなる原因になってしまいます。
これでは、せっかく買ったのにもったいないです!
最近は実際に座って確認できる店舗が増えてきたので、
お近くのお店を探してみるのもありです!
コンパクトなタイプや折りたたみ可能なタイプなど、さまざまなサイズのゲーミングチェアがありますので、
ご自身に合ったサイズを選ぶことで、快適な作業環境を作ることができます!
調整機能
調整機能は、ゲーミングチェアの選び方において重要なポイントの1つになります!
作業する際に最適なポジションを見つけるために、
- 調整可能なアームレスト
- 背もたれの傾斜、高さ
- 座面の角度
などが重要になります!
アームレストは腕を置くところです!
何段階調整できるかも各メーカーや商品によって変わってきます!
特に、在宅ワーク中やゲームプレイ中には、
姿勢を変えたり、リラックスしたり、
集中力を維持したりするために、調整機能が必要になると思います!
調整機能のあるゲーミングチェアを選ぶことで、
自分に最適なポジションを見つけ、
長時間の作業をより快適に過ごすことができるはずです!
デザイン
デザインも購入検討する際にポイントになると思います!
一般的に、作業デスクやゲームルームに配置するものであるため、
それだったらオシャレの方がモチベーションが上がります!
私は部屋に合うようにピンクカラーを選びました!
各メーカーさんが、
さまざまなカラーやスタイルのゲーミングチェアを提供していてます!
自分の好みの色や形のゲーミングチェアが使用するだけで作業のやる気が変わってくること間違いなしです!
デスクの色と合わせて買うのもありですね!
価格
これも重要なポイントの一つだと思います!
一般的に高品質なゲーミングチェアは高価格帯というイメージがあると思いますが、
必ずしも高価格帯のものが必要というわけではありません。
高いもので5~10万円くらいだと思います!
自分に合った機能やサイズ、デザインで、
快適性や耐久性が備わった中価格帯の製品も多く存在しています。
もちろん予算に余裕がある場合は、
より高品質な素材や機能を持つ高価格帯の商品を選ぶこともできますが、
必ずしも高価格帯のものが自分に合った製品とは限りません!
低価格帯でも、
用途にあったゲーミングチェアがありますので、
改めて使用用途を確認して、価格帯を選びましょう!
2万円以下でも評価の高いゲーミングチェアがいっぱいあります!
長期間使うためのメンテナンス
ゲーミングチェアは長時間の使用が想定されているため、
定期的なメンテナンスとお手入れが必要な場合があります!
その方法をご紹介します!
ゲーミングチェアはとても丈夫に出来ているので、
私は1年に1回やるかやらないかくらいですw
- ホコリや汚れの掃除
定期的にホコリを払ったり、掃除機で吸い取ったりする必要があります! - 液体のこぼれた場合の対処
万が一、飲み物や水などの液体がこぼれた場合は、早めに拭き取り、染み込みを防ぐことが必要です!
染み込んだ場合は、専用のクリーナーや水で拭き取り、完全に乾かす必要があります! - 部品の調整と交換
ゲーミングチェアには、高さや傾斜などの部品があるため、調整が必要になります!
もし緩みやすくなった場合は部品の交換を検討してください!
最後に
今回は自分が使っているゲーミングチェアの使い心地と、他のゲーミングチェアの紹介などを書いてきました!
この記事を見るだけで、ゲーミングチェアを選べるように書いてみましたので、参考になれば幸いです!
- 自分が使っているゲーミングチェアの紹介
- おすすめのゲーミングチェアの紹介
- 選び方のポイント
- メンテナンス方法
ゲームはしないけどリモートワークや在宅勤務をしている方には、絶対に快適な作業環境となるので試してもらいたいです!
もちろんゲーム用にご検討されている方も参考になると思います!